2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

暖かい風が

今日は、そういえば暖かい風が吹いていました。 明日から三月なんですね。 ホトケノザやナズナも、咲いています。 花粉も飛んでいます。夏には、蛍を一匹でも見てみたいです。 いきなりの夏。 ずっこけ。ずっこけ。

眠りの盛り

昨晩もその前の晩と殆どいっしょであります。 「悼友紀行―三島由紀夫の作品風土」を読んだ後、十時十分頃就寝。今日は、脳と仮想(作者: 茂木健一郎)を、大雑把に読みかけたとこですが...もう眠いんです。 よく眠るなあ。去年の初夏は、なかなか寝付けずし…

奥深いモノ

明方、寝ぼけながら思った事を、思い出しました。 「お墓は、奥津城(おくつき)だけに奥深いな。」 自由連想ボケみたいな感じ。

何時も思う事..ふと

人間って、何時まで経ってもタイムマシン作れないし死んだらどうなるかも分からないから進歩して無いな。

読書と眠り

昨晩は、借りて来た本をつまみぐいのように読んでました。 小林秀雄の恵み(橋本治)を、開いたら窯変(ようへん)源氏物語を書いたと書いてあった。 ソレ私読んでたわ。忘れてたけど。窯変 源氏物語〈1〉 (中公文庫)作者: 橋本治出版社/メーカー: 中央公論…

今朝の寝ぼけの名台詞

朝、半分寝惚けた状態で私が思いついた事。「生きる事そのものが、生活習慣病である」その時は、奥深いなあと思ったけど今考えたら単に寝ぼけてるだけですね。

チャリで図書館へ

図書館に、自転車で行きました。 普段は、原付で行きますがチャリでも良いかと。少しでも運動に、なるかなと。以下、借りた本リスト。悼友紀行―三島由紀夫の作品風土 (中公文庫 M 166)作者: 徳岡孝夫,ドナルド・キーン出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: …

明方は

わりあい早く寝る。 だから、わりあい早く目が覚める。 なんかの夢を見て、半分寝ぼけて。 そういう時の考えは、ここにでも書こうと思い覚えておこうと努力する事も出来るのだろうけど あんまし、凝りたく無い感じ。頭は、もつれ無いほうが良い。

読書

また、この二、三年の間に読んだ本を読み替えせば良いかと思ったり。 せこせこと読んだ本も多いので、なんとなく物足りなく思ったり。 図書館で、借りて読んだ本も多いからかも。 何度も読む本は、やはり買って手元に置いてた方が良いね。 そういう本が、あ…

写真 UFO船

鏡川に浮かぶUFO船。 この写真は、夏に撮影したぶんだから冬に浮かんでるかどうかは分からないのだけど。 冬は、多分これに誰も乗らないだろうし。

寝ぼけて土佐南学

寝てるか起きてるか判然として無い夜明けの事であった。 脳内が、忙しく迷走しておった。 以下脳内会話。 「南学って、なんでしたっけ」 「土佐南学。ほれほれ野中兼山とかあ〜谷秦山とか〜大概読んだやないか」 「大概読んだな。でも、忘れた。本は、読んだ…

セーター買うた

さすがに一枚くらい服買おうよ。予算1000円で..と思い出かける。 イオンの少しお洒落ぽいブティックで、バーゲン品を漁る。 「1000円かあ〜おっ!あっち700円だぞセーター」等と思いつつ回遊。 ワゴンの中を、見る。 いまいち。 ふっとバーゲン品の棚を、見…

冷え性

今日は、とっても寒かった。 冷え性なんで、それも辛いもんがある。 風が冷たいと、染み入るように身体が痛いと言うか。 間食控えたら少し痩せた(戻った) でも、やっぱヒエヒエ。 燃えないといかんやろなあ。

高知で売れてる本

新聞に高知の書店のベストセラーが載っていました。高知で売れてる本、一位。 郷土出身作家です。 私も読みたいな。鬼神の狂乱鬼神の狂乱作者: 坂東眞砂子出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) …

春一番だったのか

今日は、郡部のほうに行ってたのでしぐれてて尚かつ花粉飛んでるのか?と思ったし モノ飛んでるで閉口した。 去年の春一番なんて、どんなだったかなんてもう忘れてるもんなあ。

今日は、風が強かった。

しぐれてた。 今年は、市内は雪積もらんまま終わるのかな。 ここ何年か、降ってたので物足りない気がする。

夢見

去年の夏は、夢見が悪かった。 その頃より以前の数年は、私は夢を見なかった(覚えて無かった) 今は、そこそこ普通に夢を見る。 今となっては、全く夢を見なかった、覚えていなかった数年のほうが異様なときだった気がする。 夢は、内容を記しているとドン…

おとろし

もうすぐ二月も終わりだ。 早いというべきか。 ボケてたと言うべきか。 ううん。私の2008年は、夏過ぎから始まる..と思っておこう。 私の脳内では、八月が正月と言う事でよろしく 型に、とらわれて焦っちゃダメだ。うんうん。 そんな二月の終わりでした。

今日の落書き。

少し怖い、てるてる坊主。

てるてる

毎日天気良いです。 今日も暖かいし。 土手あるけば、メジロがたくさん飛んでたし、渡り鳥みたいなのも居るし... つうか川には鷺も鴨も居るし。 どんだけ田舎なんかと高知。

石碑 山内容堂公誕生之地など

高知城追手門を、出て追手筋を東に。 少し行ったとこに山内容堂公誕生之地の石碑があります。 追手筋は、日曜日に日曜市が立つ通りね。この容堂公の銅像があるのは鏡川の近くの山内神社内です。山内神社。山内容堂 (人物叢書)作者: 平尾道雄出版社/メーカー:…

素晴らしきベトナム料理

去年ベトナムに行った時に、撮影致しました。蓮の葉と花びらに、包まれたこの料理。 開くと御飯が、出て来ます。 薄味で、とっても美味しかった。奇麗だし。 ベトナム料理うまうま。フルーツポンチみたいなの。 クコが、入ってます。うまうま。 お玉で、器用…

ベトナムの写真

去年行ったベトナムの写真です。 ハノイの雑踏。交通が、凄い。バイクが、ダイナミックな走り。 ちなみに路上のフランスパン売りも居たりします。 これも積み荷が、ダイナミック。 ベトナム料理。これは、パイナップルなどで出来た鳥の細工物にベトナム春巻…

カンボジアの写真

去年行ったカンボジアの写真です。 アンコールワットの壁面にある浮き彫り。夜明けのアンコールワット。こういった石造りの遺跡が、たくさんあります。

史跡巡りの事

幕末〜明治の史跡が、高知には多いので巡ったりもしましたが。 通りがかりにココは龍馬生誕地とか馬場辰猪生誕地とかサラっとわかるようになりました。 知るまでは、普通の場所だったけど。 誰でもどこでも地元の史跡なぞ巡ってみたらまた違う目で自分の住ん…

ここんとこ、ふと思う事

去年まで、随分無駄使いしてたなと思う。 お財布の中に、小銭が溜まってたのは小刻みに使ったのと支払いが大雑把だったからかな。 段々欲も無くなるが(食欲以外) 今日は株も、買って無いのにチャートを見る。 結構面白い。 冬は、寒いので早く寝ようと思う…

柚子ぽん酢

高知には、柚子ぽん酢の美味しいのがあるけれど全国的には売って無いのかな。 これとか。ネットでは、売ってますが。 ↓ [rakuten:asano:382357:detail]普段自分が、食べてるもんが全国区(?)かどうかって気にせんもんあな。今ひもじいんです。お腹すいた。…

幕末関連

こちらの絵がとても奇麗ですね。 ↓ http://ami-yacht.com/edo/index.html私は、この本持ってるけどこれも絵が奇麗です。 ↓絵で見る幕末日本 (講談社学術文庫)作者: エメェ・アンベール,茂森唯士出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/09/10メディア: 文庫購入…

ついて無い時

ついて無くて、ふいの出費とかあると何か良い事あって埋め合わせ無いと気分がすまないわって時は、良く有ると思います。 そうか言うても先の事は、わからんし考えても無駄だななんて思いつつ結局結論は、気分転換上手がええかみたいな。 そうじゃ無いとかえ…

大河ドラマ

時代劇専門チャンネルで1990年の「大河ドラマ翔ぶが如く」が放送中であります。 http://www.jidaigeki.com/prog/000792_023.html 今の大河ドラマ篤姫と時代は、大体同じですけれど翔ぶが如くの方が重厚と言いますか迫力があります。 凄惨な場面も多いですけ…